避難訓練をしました

12月21日(木)

地震による津波の避難訓練をしました。

・大きな揺れがあったら、とにかく頭を守ります。(机の下にもぐる)

・揺れがおさまったら、ヘルメットをかぶり戸外へ出て、運動場の真ん中に集合。

・学年別で人数確認をして、裏口の方向へ避難しました。

避難訓練後、

・湯を入れるだけで食べることのできるもの(カップラーメンやカップうどん、ご飯類)を頂きました。

・避難時の注意や、地震の成り立ちの話を聞きました。

・20問クイズに答えました。


クリスマスパーティを行いました♪

12月22日(金)

クリスマスパーティを行いました。クリスマス恒例の制作、今年度はピザ作り班と冬のリース作り班に分かれて行いました。

<ピザ作り>

・箱に好きな絵(文字)を書いて、雰囲気作りから始めました。

・次にピザシートにピザソース、ベーコン、ウインナー、ピーマン、コーン、チーズetc・・・好きなものを思い思いにトッピングして作りました。

<冬のリース作り>

・つるで編んだリースに、毛糸を巻き付けて土台作りから始めました。

・次に思い思いに、ボンボン、花、葉、ビーズ、モール等々を使って冬らしいリースに仕上がりました。

その後、全員で体育館で班対抗ゲームをしました。

1.モップかけリレー

2.ひっくり返し競争

3.キャタピラー

4.ぞうきん取りゲーム

などをして楽しみました。


~クリスマスリース&ピザづくり~

 上手にできたかな?





~体育館でゲーム~

チームに分かれて、協力して頑張りました!



 


桃園放課後 児童クラブ

三重県津市桃園放課後児童クラブ公式ホームページです。 日常やイベントの様子をブログで公開しています。 また、新規入所者募集情報などの情報も掲載しています。